大人になってゼロから初めるお絵かき

成人するまで絵を描く趣味も絵心も全くなかった初心者が絵をゼロから学びます。同じ境遇の方がいれば少しでも励みになれば・・・。プロフ→https://goo.gl/1Zxkvr 本気になって1枚目(通算121枚目の模写)→https://goo.gl/9ks7eD  基本的には自分がただ頑張るだけのブログです。

習慣付けるためには毎日ほんの少しでも良いからやること

本気で絵を書き始めてから79日目 5702分+120+90(概算) 5912分経過経過。


習慣化

習慣化って物凄く難しいんだけど、一番難しいのは「そもそもやらない」所を克服することだろう。
読書する、英語をやる、投資を学ぶ、絵を描く、ギターを弾くetc...
それらが習慣化されないのは「そもそも手にすら取らない」ことが非常に多いと思う。多くの事に挫折した多くの人は、恐らく「少しやったけどダメだった」ではなく「手にすら取らずに放置した」のではないか。
読書が習慣化されなかったのは「本を開くワンアクションすらしなかった」他の習慣では、「英文をチラリと読みもしなかった」「テキストを開きもしなかった」「鉛筆を持ちもしなかった」「チューニングすらしなかった」...
0と1の間は大きな隔たりがあって、車輪が回り始めればあとは勝手に道を走る。

要素別に分けながら学ぶ

今日は解剖学的に人体を学んでいました。
骨があり筋肉が繋がり、その結果として体表面の隆起が形成される。
どうもそういった理屈を覚えないと「ココはこう描きます」「比率はこのぐらいです」で覚えようとしても上手く覚えられない。それはただ覚えが悪いだけでしょ?とも思うが、自分なりに理詰めされた物が描けないと整合性が無くなって不細工なものが出来上がる。

というのも、絵に「唯一無二の正解」というのは存在しない以上、重要視されるのは均衡が取れている事だと考える。
8頭身のモデルや、9頭身の英雄や、2頭身のデフォルメされたマスコット。どれも正解だし、かといって太ったモデルや虚弱な英雄、針のようなマスコットがいても良い。
結局はそれらがおかしくないバランスが取れていれば十二分に成立する。

「絵を描き始める」ステップが通常の人とは違う特殊な方の人間なので、「ただ好きで描くのを繰り返していけば自然と覚える」というのは難しい。必然として理詰めで学ぶ必要がある。小さい頃から自然と学んできた人と比べると吸収効率等は劣るかもしれないけども、大人になって学ぶのはシステマチックに学べるのである種、子供の頃から慣れ親しんできた人よりも効率的に学べる余地は残っているとも言える。

f:id:nia285:20170426232706p:plain:w100 f:id:nia285:20170426160456p:plain
f:id:nia285:20170426160500p:plain
f:id:nia285:20170426160503p:plain
ヌード画像のため一部を切り取っています。
f:id:nia285:20170426232543p:plain

難しいんだよなあ・・・。

http://amzn.asia/dqLFtJgamzn.asia

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ

もうちょっと描かないと・・・

本気で絵を書き始めてから78日目 5488分+154分+60分(概算) 5702分経過経過。

今日は特筆することなし。表題の通り。
ちょっと英語の勉強しようかな。 f:id:nia285:20170425012327j:plain
f:id:nia285:20170426073403j:plain

http://amzn.asia/eA9npCEamzn.asia

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ

めげずに描く


本気で絵を書き始めてから77日目 5068分+120分(概算)+300 5488分経過経過。
日数計算の方法を変更しました。今までは純粋に書いた日数だけを起算していましたが、描き始めた日から数えることにしました。
ですので53日目→77日目へと日数が剥離しています。一ヶ月目、二ヶ月目と比較した記事を描きたかったのですが、次は90日目(3ヶ月目)と比較記事を作ることになりそうです。


最近はスカイツリーに行ったり、アトピーが悪化して体調が悪かったりで絵の練習が疎かになっていました。
いや、疎かになっていたの最大の原因は体調よりは自分の成長度合いの悪さです。描けない描けない!とばかり考えて(思って)筆が止まっていました。実際には量を描いていなかったから上手くなるわけがないんですけどね。

さて、反省と自戒はここまでにしましょう。 練習したものをお披露目。ひどい出来の物も全部掲載するマン。最近は塗り塗り言ってましたがしばらくは基礎をやるつもりです。

f:id:nia285:20170424224558p:plain:w300
f:id:nia285:20170424224602p:plain:w300
f:id:nia285:20170424224606p:plain:w300
f:id:nia285:20170424224611p:plain:w300

相変わらず迷走中。
「好きこそものの上手なれ」と言いますが自分が何を描きたいかも分からず、あれ俺が描きたいのってオッパイじゃね?と至極最低な発想を惜しげもなくブログに吐き出す所存で御座いますが、それも結局中途半端に終わるマン。
でも真面目におっぱい基準に学ぶつもりです。

色んな角度・アングルの人体を描きたいのでまずは立方体を動かしてみようと思ったがそれすら上手くいかない!
そんなんで体描けるわけないですな。単純な形のモノをグルグル回して描く練習をしばらくしてみようかと思います。


最近はyoutubeで海外の講座を見ることが多いです。
How to Draw HANDS and HAND POSES! - YouTube
How To Draw The Sexy Female Torso EXPLAINED! - YouTube
How To Draw FEMALE TORSO BODY IN ANIME MANGA - YouTube

というのもpixivの講座は確かに有用なんですが、やはり動画の方が描いている課程が分かるので理解が数段進むんですよね。つまり、動画講座はその通りに筆を動かせば同等物が出来上がるのに対して、WEB紙面の講座は段階を踏んでいることは分かるけども所々「ワープ」したように感じる事が多い。だから「そもそもアレができない」とか「1と2の間は分からない」とかのコメントが散見される。
なのでよほど懇切丁寧に解説をしないと理解するのが難しくて、結局は試行錯誤で大数を熟して省みたときに「ああ、そうだったのね」と事後での理解が多い・・・かなぁ?

と言いますか日本語の解説動画って極端に少ない気がするんですけど・・・。
恥ずかしいとか、煽られるとか、需要がないとか様々な要因があるからしょうが無いね。
自分が描ける側の人間になったら超初心者向けに解説動画とか作りたいなーとかは漠然と思ってます。
ただそれも物凄い先の話ですね。

以下は2つは画像供養。煽られると死ぬ。

f:id:nia285:20170424224544j:plain:w200
f:id:nia285:20170424224546j:plain:w200

http://amzn.asia/1VXSLFYamzn.asia

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ

日々練習


本気で絵を書き始めてから53日目 4948分+120分(概算) 5068分経過経過。

最近ダレてます。
あまり練習してないです。証跡として落書きも全て残すようにしていますが、今日の分は消してしまいました。

けものフレンズよりハシビロコウちゃん。
また基礎練習はじめます。
f:id:nia285:20170421175755j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/3FYVOVCVEAW28/ref=nav_wishlist_lists_1www.amazon.co.jp

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ

意気消沈マン

本気で絵を書き始めてから51、52日目 4748分+200分(概算) 4948分経過経過。

ここ最近は上達していると感じていたが、昨日今日とイマイチだった。
俯瞰アオリの効いた絵を描きたいが難しく、省みて基本的な人体を描こうとしたらこれもまたイマイチ。
元々練習をはじめたばかりだから出来が不安定なのは仕方がないが、なんともやる気を削がせる。

塗りを覚えたくて色々と講座を漁っていた。
その甲斐あって今日は目の塗り方が理解できたので、少しずつカラー絵の知識が備わりつつある。

が、そうじゃないんだよなー。基礎なんだよなー。
あと、ちゃんと完成までやらないと・・・意気消沈です。

どうにもまた成長速度が低下してきた感があるので、脳の右側で描けのワークを再開しようと思います。 f:id:nia285:20170418162409j:plain:w300
f:id:nia285:20170419214345j:plain:w300
f:id:nia285:20170419214349j:plain:w300

f:id:nia285:20170419215805p:plain:w300

http://amzn.asia/2Zs7ZKpamzn.asia

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ