大人になってゼロから初めるお絵かき

成人するまで絵を描く趣味も絵心も全くなかった初心者が絵をゼロから学びます。同じ境遇の方がいれば少しでも励みになれば・・・。プロフ→https://goo.gl/1Zxkvr 本気になって1枚目(通算121枚目の模写)→https://goo.gl/9ks7eD  基本的には自分がただ頑張るだけのブログです。

しいたけ

しいたけ描きたくなってかいた。

深い意味はさ、ないようなあるような。

いや、なんかスラスラ描けて。図形描いてたからかイメージしやすかった。

なるほどねえ・・・。基礎は大事なんだなあ。

塗りの本は未だに読んでいない。

醤油つけて食べたいな。

 

f:id:nia285:20180104230345p:plain

 

イラスト初心者の成長過程と練習の記録 - Google スプレッドシート

 

 

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ

立体把握、ジェスチャードローイング

個人備忘

 

立体把握、ジェスチャードローイング

 

 

立体把握、慣れて容易に想像できるようになったら別のモノに変える。

任意の図形のワイヤフレーム→有機的に→画角をいじる?奥行きを意識して

立方体はパース・人の視野角考えて。カメラの位置はどこか。紙じゃなくてその場にいるように見て。

明暗付けるのも良し。一石二鳥

 

何かをマスターして次に行こうとしない

ルールはない

 

f:id:nia285:20180104220323p:plain

 

 

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ

コピー用紙にクロッキー500枚描き終えた

2017-02-7から絵を描き始めて ~331日目

 

B4のコピー用紙ではじめたクロッキーがついに500枚描きおわった。

正直クロッキーというか、模写やら落描きやらごちゃまぜなんだけど。

模写500枚上達具合とかビフォーアフターやりたかったけどまたいずれ。

 

 

2019-04-16追記:

当ブログで本項がアクセス数多いので追記します。

本項は参考程度に閲覧をお願いします。特に失敗例として参考にしてください。

今は怠けてしまって練習を殆どしていませんが、私が現段階で所謂「絵が描ける」状態になるために必要だと思っているスキルは、

1、見たものを見たままに描ける模写のスキル(これがないと始まらない)

2、見たものを別の角度を想像で描くスキル(自由に描くための第一歩)

3、他いっぱい。光の基礎知識など。

また、解剖学の本を紹介していますが購入する必要は薄いです。まずはpixivやpintarest、youtube等の無料で体験できるものに触れてから有料の本等を購入するか検討してください。

なぜ推奨しないのか、それは受け手のスキルが低いとほぼ徒労に終わってしまうからです。筋肉というのは緊張収縮をすることで形が変わります。また人体の描画はxy軸上だけではなく、z軸にも動くためxy軸だけで表現された二次元の絵の場合、受け手の能力が低いと部分的な理解に留まり、別角度を想像から描くことは難しいです。勿論、想像するのも大事ですが何より実際のオブジェクトを見て「参照、参考」資料を揃えましょう。

youtubeで「how to draw basic shape」など検索してください。下記リンク参考例。

THE BASICS: Sketchbook Techniques-Basic Form Sketching of Solids in Spatial Direction - YouTube

 またイラスト関係の本は基本的には高いです。また特に日本の書籍は他と似通った本が多いためブックオフオンライン等を有効活用して安価に入手してください。何より、大きな書店に出向いて試し読みしましょう。個人的にはボーンデジタルの書籍は好きです。あとマール社。※本を買っただけでは上達しません。大量の本を購入するより実際に腕を動かしましょう。

立体的に人体を見たい人はこちらが参考になるかも。

https://www.biodigital.com/

 

 

 

 

f:id:nia285:20180103123853j:plain

 

続きを読む

今年もがんばるよ

あけましておめでとうございます。

 

昨年から絵の練習を本格的に初めて329日目。昨年一年があっという間に過ぎ去ったように、漫然と過ごしていると『もう一年経ちました』なんて事を一ヶ月後にぼやいていることでしょう。

 

今年も絵に励むわけですが、昨年は練習ばかりしていたので今年は一つの絵に時間をかけて質を上げていきます。一年、一年というのは節目だと思います。一年頑張ったらこうなるんだよって、少しでも胸を張りたいです。

 

今のところ2つの目標があって1つは冬コミC95に出ること。もう一つはここでは伏せますが絵に関することです。

工程表を作ってきちんと自分を管理した方が良いかもしれないですね。

 

ただのボヤキになってしまいましたが、皆さん今年もよろしくお願いします。

 

 

イラスト初心者の成長過程と練習の記録 - Google スプレッドシート

 

 

 

絵の練習をはじめて得られたものは多い。

今まで意識した事のない線の一本一本がとても綺麗で、洗練されていて滑らかで柔らかかったり力強かったり。紙が綺麗だと感じたり。サブカル分野以外でも人間の骨、脂肪、筋肉についての知識も深まりそれぞれがどう機能しているのか、どう体表に現れるのか意識するようになった。認知できるようになった。

人間の体をこんなにも柔らかいと思ったことは今まで無い。

絵に関わる前までと見る目が変わる、見る世界が変わった。

自分はまだデッサンのような明暗や色彩への理解が乏しいけれど、これから学ぶにつれてまた身の回りが綺麗に見えてくるのかと思うと楽しくもあり、そのために払う労力の多さに今から辟易ともする。

ただの消費財であった絵が自分の心持ち一つでこう変わるのは面白い。

こういった感覚を大事にしていこうと、そう思う。