大人になってゼロから初めるお絵かき

成人するまで絵を描く趣味も絵心も全くなかった初心者が絵をゼロから学びます。同じ境遇の方がいれば少しでも励みになれば・・・。プロフ→https://goo.gl/1Zxkvr 本気になって1枚目(通算121枚目の模写)→https://goo.gl/9ks7eD  基本的には自分がただ頑張るだけのブログです。

本のお礼

2017-02-7から絵を描き始めて ~336日目

 

先日しいたけを描きました。

わっとさん (id:watto)より件の画像を期間限定アイコンとして使用して良いか問い合わせがあり、問題ない旨伝えたところ本を頂きました。「背景作画 プロから学ぶプロの技」という本です。背景練習は全くやってないのでこの本で勉強させて頂きます。

www.watto.nagoya

 

アイコン使用の対価的意味合いが強いものに更に返礼するのは最早よく分からない感じですが、そもそも依頼を受けた訳でもないので青天の霹靂といいますか、まあいつも通りのお礼なわけです。

 

本来なら手元に本が届いてすぐにお礼申し上げたいところでしたが今日まで時間がかかってしまいました。拙いものですがご容赦をば。

 

f:id:nia285:20180108204227p:plain

 

 

以下はいつも通り反省とか何とか所感やら。

いまやる気ゲージが1ぐらいです。

思ったより3倍ぐらい時間かかりまして、だから遅くなったんですが。

結構本気で描いて本気で疲れました。恐らく現状での全力です。

何だこれちょっとさっきから力が抜けていて、これで自分をきちんと評価できるようになるんでしょうか。

 

f:id:nia285:20180108201639j:plain

ラフは10-15分?測ってないので分かりませんがすぐに描けました。

ただ塗りを全く練習してなかったので鬼門でした。色々と効率化を図ろうとして逆に時間が掛かってしまった部分もかなり多いです。

線画をベクターレイヤーで描いてパーツ毎で分けたけど全く分ける意味なかった。

うーん得られた物が沢山ある。

オリジナルで1から、しかも何も資料を見ないで描いたことで自分が現状持ち合わせているものだけで出力ができたこと。

塗りの教本で学ぶ前に全力を出せた。ツールの特色や不自由さが体験できたし沢山の疑問湧いた。

 

自分で驚いたのは、まあ、塗りは仕方ないとして、線に関してはアイディアさえ出れば結構すらすら出力できたことでして。立体把握の練習はかなり役立ったと実感できた。リアル寄りなのは自分の中に二次元パーツのストックがないせいだと思います。

 

12時間ぐらい?かなり時間かかりまして、一昨日の夜から今日の夕方までずっと描いてました。途中他の練習とかもしてましたが。

最初はグリザイユ試そうと思ってグレーで塗っていて、筆が全く思い描いたとおりに塗れないし、透明ピクセルをロックは透明度情報も保持するらしく選択したカラーの色が塗れないとか全く分からなくて。そもそもデッサン全くしてないから明暗で表現できなくてコレあかんなと思ったり。服全然描いてないから想像で試行錯誤したり。

やっとこさ明暗付け終わって乗算で色つけたら全く色の親和性もなく今までの4~6時間ぐらい?は何だったんだ!となり

と思ったら気付いたら寝ていて。

というか気付いたら起きて、いま寝てたぞ、ともはや訳わからん感じで。

試行錯誤を沢山しました。

なんか文章にすると落ち着きますね。やる気が少し戻ってきました。

 

自分に足りないもの、必要なものが分かったのでとても勉強になった。

 

 

最近になって色んな人から反応を貰えるようになりました。同じような境遇の人がいて、悩んでいる人の何か良い影響を与えられたならそれは嬉しいことでして。

自分がそうだったように誰かのブログや放送を見て勇気を貰ったり、慰めて貰ったり。

正直な気持ちを述べると有り難いと同時に怖いというか、巻き込んでしまったかのようなそんな感覚もあるのです。でもまあ、何もオチもない話ですが、誰かの為になってる意識は忘れないようにしつつも、自分はただ自分の為に頑張っている事も忘れないよう我が儘に行こうと思ったり。

あれですね、がんばろーねって事ですね。

 

1/6
今日のテーマ:図形を人体パーツへ 髪の練習 トルソーを描く
図形:箱をパース線、消失点を意識しながら。そこにある物を見る感覚で描く。理屈じゃないけど理屈で描く。目に見えないものを見て描く
出力:1
意識した事:頭の中でパース線を引く感覚。消失点を感じる。線を引くんじゃなくて見るんだ。そこにあるものを見る感覚。 肋骨と骨盤の繋がりを意識。
新しい取り組み:お礼絵を描く
課題反省:きっと君は自分の本分を忘れて何度もブログを確認したりアホみたいな事を沢山する。沢山だらける。そして一ヶ月後に一年経ちましたbefore-afterです!と慰めの言葉を期待してブログを更新するんでしょう。漫然としてはいけない。 図形の出力が容易になってきた。負荷が少なくなってきた。よく考える必要がある。自分に適した負荷持ち上がるバーベルの重さ。

 

1/7
今日のテーマ:図形を人体パーツへ 髪の練習 トルソーを描く お礼絵を描く 塗りを考える
出力:1
意識した事:体の陰影と筆使いの試行錯誤。ツールの使用感が違うことを感じる
新しい取り組み:グリザイユっぽく先に陰影をつける
課題反省:グリザイユっぽくやろうと取り組んだけど難しかった。というか正直適当にやってた。先に学んでから出力する必要がある。ただ、自分なりに試行錯誤したのはとても良い成果だと思う。ただ、疲れて寝たのはびっくりした。何が足りないかよく考えて。君は時間が差し迫ると焦る人間だから余裕を持って、じっくり取り組んで。誠実に取り組んでいればきっと大丈夫。

 

イラスト初心者の成長過程と練習の記録 - Google スプレッドシート

 

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ