とりあえず完成、結月ゆかり
2021年の目標 痩せる→60kgまで。毎日筋トレする英語→英会話やりたいpython→自分用のアプリ作りたいblender→モデル作ってみたい 絵→毎日描く。同人誌出す最低月1ペースでイラスト完成させる 結月ゆかり生誕祭に合わせて描いてたラフ そのうち完成させたい
ラフ
描いてます。 これは息抜きで描いたもの、そのうち完成させるラフ。 最近は塗りを学んでいる。 ではまたいずれ。イラスト一枚完成させたらまた更新します。 知らんけど。
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 www.youtube.com
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 www.youtube.com 必ずレンダリングをする。 ハイライト、光部、表色、影色で立体感を表せる。 まずはモノクロで色彩を付ける前になれる。 相対する正面が光、周囲が影…
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 黄金比が話題に持ち出される際、引かれる線がとても恣意的なので個人的には信用ならないと考えている。ただしその人なりの論理や解釈があるのは良いこと。 黄金比を用…
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 人間はラインではなく明暗で対象のボリュームを判断する トーンを使用する3種類のアプローチ:モデリングトーン、直接照明、空気遠近法(グレン・ビルプ) 暗い部分は…
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 より速く適切に学べる人、その理由:ほめ方の研究|WIRED.jp 自分の考え: 人の言うことは聞かない → 話者の経歴や前提が不明確な場合がとても多いため。あと絵描きは…
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 ダテナオトさん的アプローチ グレン・ビルプ、マイケル・ハンプトンのアプローチ ELから輪切りにする 箱や円柱、先に両脇から描く ある工程が次の工程に繋がっている…
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 ルーミスの頭 reilly method の頭部。 how to draw portraits in charcoal by nathan fowkes フォトショップの使い方、塗り方。 人物の顔を立体的にデッサンする方法 …
自分の備忘。 結論、グラフィックカードの設定をオンボードへ変更して治った。 急にHUIONの液タブがno signalになって使えなくなってしまった。 電源は問題なく取れてて、USBを挿入した際も音が鳴っているので認識している。 ディスプレイ設定を見るとモニタ…
ヘルニアはまだ痺れる事がありますが復活です。 お絵かきも復活します。なお更新は不明な模様。 以下、備忘。 追記、 GT_191_D65_202005080040.icm - Google ドライブ HUIONの液タブで調整したカラープロファイルをアップロードしました。 液タブ本体のRGBの…
なんか溜めてた自分用メモ。見返す時面倒なので公開しておく。 いつ書いたのか分からん。 ・パースについて 近いものは大きく、遠いものは小さい。 ≒ 近いものはキャンパスの画面占有率が高く、小さいものはそれが小さい。 たぶんパースってのは、対象を見る…
ちょっと痛みで考えが纏まらないですが、手持ち無沙汰なので更新。 先日の台風は凄かったですね。みなさん無事だったでしょうか。 私の住んでいる場所は無事停電になりまして、日中なのに信号機が停電してたり、被害というか観測できる範囲での異常さは東日…
2017-02-07 から えーと、何日目でしょうか? アグリッパ 木炭 完成まで 前回のアリエルが9日間=5ヶ月程度掛かったのに対して、 今回のアグリッパは6日間=3ヶ月で完成しました。やったぜ。 別に短い時間で仕上げるのが良い事ではないが前回は半年近く…
2017-02-07 から 798日目。 マジか。三年目なのか? アリエル 木炭 完成まで 描いてた日数と写真の数は同じなので、8日間で完成したみたいですね。 もう一枚あったので9日間っぽいです(該当写真のupはなし) まあ何ヶ月もかかってるわけですが。 木炭を触…
けものフレンズ2をリアタイで追っていたのが一段落したので再開します。 一生分の嘘字幕と千代ちゃんの脚そ考画像を見ましたね。 いや~・・・(絶句) こんな心乱れる作品は今までなかった・・・。 まあ、よくも悪くも一段落。そんな訳で再開です。 プロダ…
落書き帳へのクロッキー?大体10分程度。 最近は20分とかかけることが多い。 一発書きは失敗することがままある。 しばらくクロッキーの頻度を落とす。デフォルメの方法を学ばないと頭打ちなので色々と模写して学ぶつもりです。 リアル人物だけで飽きた…
お久しぶりなのです。あけましておめでとうございます。ことよろ。 昨年、11月末~12月初旬にかけて絵画教室の展示会がありました。 私は入って間もないってのと時間が取れないのもあったので2点だけ出展。内一点は石膏なので態々写真を掲載するのは避けます…
雑記です。 要点まとめると他社で絶版になっていた書籍の再販を検討してくれることになった。 あと希望とか感謝の気持ちはきちんと表明するのが良いよねって話。 会社概要 – マール社 表題の通りなので前置き省きますけどマール社さんへ他社で絶版になってい…
2017-02-7から絵を描き始めて ~593日目 イラストレーターのIIya Kuvshinovさんの原画展に行ってきました。 イリヤ・クブシノブ原画展『リアル』 青山GoFaにて 2018年9月29日(土)~11月4日(日) まで展示しています。 入場料は500円です。 入り口。写真撮影可…
2017-02-7から絵を描き始めて ~597日目 朝練の手慣らしクロッキー10~15分ぐらい? Quickposes: pose library for figure & gesture drawing practice 背中ってランドマークが肩甲骨ぐらいしかないから難しい。 これ以上は陰影つけないとね、って感じ。じゃ…
2017-02-7から絵を描き始めて ~5xx日目 2018-09-25 個人的な備忘。同人誌で調べたことを雑多にまとめる。ある程度の量に纏まったらきれいに整理する。 10月 コミケ 受付確認メール送付される 11月 原稿、印刷所選び 11月上旬 当落通知、絵画教室の展…
2017-02-7から絵を描き始めて ~592日目 もうタイトルのまんまなのですが、昨日から毎日三時間描くぞーって事でやりはじめました。(昨日は二時間半ぐらいでしたが) 特に時間の意味はありませんが少なくない時間を絵に費やしてそれを習慣化しようね、って感…
2017-02-7から絵を描き始めて ~590日目 コメント返信用の記事です、の前に近況報告ですかね。 絵の方はチマチマ描いてます。最近は定量的な目標を設定して練習していました。 コミケに受かったら描く予定の推し・・・推しって言うんですかね?キャラを毎日…
2017-02-7から絵を描き始めて ~577日目 どうやら自分のやる気が維持できているようで毎日描けています。 特筆することもないのですがなんの気なしにブログ更新なのです。 最近練習画像のアップもしていなかったので。 最近はダイソーで買った透明の小型クリ…
2017-02-7から絵を描き始めて ~572日目 9月に入りましたね。アカンですよ。 今日は5時に起きられたのに二度寝して、あまつさえ三度寝してもうこんな時間という反省の気持ちのなかで文章を書いています。 箇条書きでつれづれと。 8月はどんな月だったかな。 …
2017-02-7から絵を描き始めて ~558日目 今日も今日とて絵画教室で石膏デッサンをしてきました。 やっぱり写真だとかなり情報が削減されますね。 近寄って見ると分かりますが用紙の表面がかなり光沢が出てる部分があって、H系の鉛筆のカーボンが紙の目に入り…
2017-02-7から絵を描き始めて ~554日目 12日、コミケ三日目に一般参加してきました。 ジャンル的には1日目も行きたかったですが、三日目もいろんな人がよく分からない事をしているので面白いですね。ただやっぱ暑いですね。 そんなこんなでサークル参加申込…